ズボラ主婦5人の子育て中

子供三人そこそこ子育て落ち着いたと思ったらまさかの双子の子育てをすることになった主婦の子育て日記です。

どこの高校を受験するか

我が家の次女は中学三年生の受験生。

 

しかしまだまともに受験する高校が決まっていません💦

 

決まっているのは公立校希望。

 

私立を併願でうける。

 

これだけです。。。

 

私が大昔高校受験をしたときは成績で担任の先生が

「この成績ならここ」と

ほぼ決めてたような記憶があります。

 

多少はこちらの意見も聞いてはくれましたが

先生の意見が大きかったように思います。

 

しかしながら今の時代そうゆうのはダメなのか

責任問題なのか先生もあまりはっきりは言わない感じがします。

 

長女の時はこちらがどこが受けれますか?と

聞いてみても

「どこがいいですか?」と逆に聞かれ

 

「この学校だとどうですか?」と

 

具体的な学校名を出すと過去の資料を見て

同じくらいの成績での合格率などは

教えてくれました。

 

それで長女は普通に私立を併願で受け公立高校へ。

 

長女が入学した高校は偏差値も普通で

進学校でもないごくごく普通の公立高校。

 

卒業後の進路も四年制大学も短期大学も専門学校も就職も

割と偏りなく選べる学校だと思います。

 

そのせいか長女が声優の専門学校に行きたいと行っても

 

「わかりました。」

 

とあっさりしたものです。

 

こうゆう学校行く人って他にいるんですか?と聞いてみたら

 

「毎年一人くらいはいるみたいです」

 

とのことでした💦

 

一方長男の時は長男が成績の足りない公立高校を

ギリギリまで第一志望にしていたため

併願で受ける私立高校もどこを選ぶかだいぶ悩みました。

 

もちろん長男の受けれる範囲で決めるしかないのですが

公立の希望校は長男にしては難しいレベルだったので

受験する私立高校の進学コースに受かれば

希望の公立高校を受験していいことにしました。

 

そこで受かったので希望の公立高校を受験しましたが

残念ながら落ちてしまいました。

 

長男の場合テストの点数はともかく

内申が足りてなかったので当然の結果と言えなくも

なかったのですが。。。

 

やはり日頃から毎日学校に行き

真面目に授業を受け

提出物を出す。

 

この普通のことが本当に大事です。

 

ということで長男は泣く泣く私立高校へ行くことになりました。

 

最初は特別行きたかった学校でもなかったので

とりあえず登校するという感じでした。

 

長男の学校は正直偏差値の低い学校なのですが

さすが私立高校。

進学コースは気合が入っていて

 

卒業後の進路は大学

 

という意気込みがが伝わってきます。

 

授業も普通科とは別で受験に備えてレベルアップしているようだし

学校から大学見学も割と頻繁に行って模擬講義を受けたり

遠足も進学コースだけ英語体験できる施設に行ったりして

他の生徒と違う学校のような学校生活です。

 

長男も入学当初の進路希望は専門学校でしたが

そういう生活を続けているうちに

だんだん洗脳されて大学に行くぞという気持ちに

変わってきたようです。

 

公立高校ではそこまで手厚く面倒は見てもらえなかったと思うので

受験は失敗したけれど結果はよかったと思います。

 

本人も今は学校をとても気に入っています。

 

しかし最終的に専門学校に進学するつもりだったら

今の状況はつらいと思うので

いい学校とは言えないでしょう。

 

そういうことを踏まえると次女の進路本当に悩みます。

 

そうはいっても受験はもうすぐ。

 

親が散々悩んでも結局は子供次第。

なるようにしかならない。

 

それでも次女が4月から楽しい高校生活を送ってほしいと

親としては無駄に悩んでしまう毎日です。。。