ズボラ主婦5人の子育て中

子供三人そこそこ子育て落ち着いたと思ったらまさかの双子の子育てをすることになった主婦の子育て日記です。

あいさつ

挨拶ってすごく大事だと思うんですけど

私はすごく小心者なので

仲の良い知人以外だとついつい小声に

なってしまいます。

 

周りの皆さんもそんな感じなので

そんなものなのかなと思いつつ

日常を過ごしているのですが

 

やはり親が誰にでもはきはき挨拶している場合

その子供も元気に挨拶しているし

うちの子供は小さな挨拶です。

 

それを考えると親としてダメダメだなーと

思ってしまいます。

 

このご時世誰にでも元気に挨拶するのが

正しいのかはわからないですけど

 

とにかく子供は親を見ていると思うのが

 

今日の朝双子を幼稚園に送っていった時

自転車に1,2歳の子を乗せたママがいたのですけど

その子が私のほうを見て

何回も頭を下げているのを見て

朝からとてもすがすがしい気持ちになりました。

 

元気な挨拶とは違いますが

いつも親が頭を下げているのをみているのだと

ほほえましく思いました。

 

挨拶はやっぱりすばらしい!

 

 

中古のパソコンを買いました。

我が家ではちょっと古いノートパソコンを使っていたのですが

まずバッテリーがダメになり

でも自宅で使うので問題ないと使っていたのですが

どうにもこうにもだんだん動きが悪くなり

使い勝手が悪くなってきて

死亡寸前というところで電源アダプターのリコール…。

 

アダプターを交換したところでバッテリーもダメだし

バッテリーを買うだけでも万札がいりますし

 

使い勝手の悪いパソコンにお金をかけてもしかたない

と思いつつも

 

新しいパソコンを買う予算がない!!

 

パソコンが必需品なら何としてでも買うでしょうが

絶対必要というわけでもなく

しかしながらなかったらなかったで

ちょっと困るという微妙な立ち位置。

 

そんなものに大金(我が家にとっては)を

払えないけどでも欲しい。

 

それで中古くらいの値段なら出しても

いいかなと思い調べてみました。

 

でも中古のパソコンというと

大方の皆さんはおすすめされていません。

 

確かにパソコンといえば精密機器。

新品でも運が悪ければすぐ故障ということも

ありえます。

しかし新品ならもちろん保証があります。

 

それが中古となればいつ故障するか

なおさらわかりません。

 

さらに中古の場合誰が使ったのかわからないし

ウイルスなどの心配もあります。

 

そこで私が選んだ中古パソコンは

 

①まず買う場所は通販。

 

 口コミが多く良い意見と悪い意見を

 読んで自分で納得できる店。

 

②保証期間が1年。

(ただし中古のノートパソコンはバッテリーは

 保証されていないので注意!)

 

③スペック

 CPU i3

 windows10

 無線LAN

 メモリ4GB

 新品 SSD128GB

 DVDマルチドライブ

 

 

基本的にネットサーフィンやブログが

サクサクできればいいので

それほどのハイスペックは必要ないので

絶対必要だったのは保証期間と無線LANくらいです。

 

これで価格19800円。

 

機種は選べずおまかせです。

 

我が家に送られてきたのは

NECのビジネスモデルのようでした。

 

送られてきたパソコンはすぐ使えるようになっていて

初めはそのまま使おうかと思い

wifiにつないでネットサーフィンをしてみましたが

次の日に検索した覚えのない検索履歴がありました。

 

少し調べてみましたが原因がわからず

やはりめんどくさがらずに

パソコンを初期化することにしました。

 

その後は全く問題ないです。

 

これも中古だからしかたがないのでしょう。

 

私はパソコンに詳しくないのでこの選択が

正しいかどうかはわかりませんが

すくなくともブログはサクサクかけるし

ネットサーフィンもすごく快適で

この価格で本当にうれしいかぎりです。

 

ただいろいろ自分で注意しないといけないので

面倒くさいです。

 

それでもやはりこの快適さを新品で手に入れることは

我が家には難しかったので我が家としては

正しい選択だったように思います。

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の運動会

この間幼稚園の運動会がありました。

 

我が家の年中さんの双子の三女と四女の

出番です。

 

幼稚園の園庭はせまいので

小学校の校庭を借りてするのですが

去年は雨続きで運動会がのびのびで

小学校の校庭が借りられず

園庭で学年ごと日を分けてしたので

こじんまりしたものでした。

 

だから今年は二年目にもかかわらず

初めてのような感じでした。

 

でも秋の運動会だと急に寒い日などがあって

風邪をひいたり体調を崩し始めるので

当日まで親はドキドキします。

 

やはり年に一回の運動会はできる限り

参加してもらいたいと思ってしまいます。

 

しかしながら我が家の四女がビミョーに

風邪をひいていて

熱もないしたまに少し咳が出るくらい。

元気に遊んでいるけど

なんとなく本調子でもない。

 

そんな状態が2、3週間続いていた。

でも病院に行くほどでもない。

 

そして運動会当日。

 

熱はない!

 

無事に迎えることができたー!と

喜んでいたら四女が足をぼりぼり。

 

よくみると

 

なんじゃこりゃ!?

 

蚊に刺されたようなぶつぶつが多数…。

 

一瞬なんの発疹!?と焦って

全身をチェックしてみましたが

身体などには出てなくて

どう見てもこれは蕁麻疹だと思って

幼稚園にも報告して運動会に出ました。

 

一応蕁麻疹がひどくなったり体調が悪くなるようなら

連れて帰るつもりにはしていましたが

 

運動会は午前中だけだったのでなんとか

無事に終えることができました。

 

上の子の時は午後もあったので

お弁当の準備とか大変でしたが

午前中だけだと本当に楽です。

 

確かに子供もみんなでお弁当を食べたら喜ぶと思いますが

実際お弁当なしの運動会を体験して思ったのは

 

らく

 

楽するなって思う人もいるかもしれないですけど

朝バタバタしないからイライラしない。

朝早起きする必要もないし重いお弁当を運んだり

お弁当を食べる場所を確保する必要もないし

早く家に帰れるから親子ともども運動会だからといって

疲れすぎることもない。

 

純粋に子供が頑張っている姿だけを見ることができて

とてもよかったと思います。

 

昔は正直運動会があると楽しみというより

準備を考えて憂鬱になったりもしましたが

 

来年幼稚園最後の運動会もとても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

スマホの動画をテレビで見る

ロームキャストって知っていますか?

我が家では一年ほど前からクロームキャストを使っています。

 

ロームキャストがあればスマホの動画を

見ることができます。

 

全部ではないですけどね。

 

無料動画で見れるものでは

YouTubegyaoやabemaTV

などです。

(無料の場合gyaoやabemaTVでは

一部テレビに映せない番組もあります)

 

これがテレビでみれるだけでもだいぶうれしいです。

 

スマホタブレットだと画面も小さいし

集中してみないとダメだけど

テレビだと用事をしながら見れるし

子供も離れて見ることができるのです。

スマホタブレットだとどうしても近くなる)

 

もう少しいろいろ見たければ有料の動画サイト

netflix

Hulu

dtv

 

などを使えば約500円~約1000円ほどで

さらに楽しむことができます。

 

この間台風で我が家は幸い大した被害はなかったのですが

テレビのアンテナが被害を受け

数日間テレビが見れない状態がありました。

 

大人は別にテレビがなくても

もちろん我慢できるし

スマホもあるしそれほど困らなかったのですが

 

子供たちはそういうわけにもいかず

テレビが見れないと大騒ぎ。

 

しかしでも我が家はクロームキャストで

アニメや映画などを見せてなんとかしのぎました。

 

もちろん停電になってなかったのと

ネットがつながっていたおかげですけど。

 

ほかの小さい子供がいる家庭では

同じ録画を延々見続けていたそうです。

 

テレビをあまり見ない家庭では

テレビがなくても別に困らないでしょうけど

我が家はテレビがBGMのように

流れているのでクロームキャストがないと

かなりつらかったと思います。

 

本当に助かりました。

 

条件としてはwifiが絶対いります!

 

それからクロームキャストをテレビにつなぐために

テレビにはHDMI端子がいります。

 

それさえあれば結構簡単に使えます。

 

有料動画サイトも大抵は無料お試し期間があるので

我が家は順番にお試ししてみて

その後はその時々に我が家にあった動画サイトを

渡り歩いています。

 

現在はdtv(月540円)で名探偵コナンを1話から見ています。

 

とにかく我が家では必需品なのです。

 

まだまだいろいろ楽しめそうです🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が声優になりたいと言い出した

我が家の長女はただいま専門学校一年生です。

 

何の専門学校かというと

 

アニメの専門学校の声優学科です。

 

我が家は子供が5人もいるし

お金もない!!

 

親の勝手な考えでは子供には

 

①大学に行く

(お金はないがこのご時世だから

親としてなんとかがんばる)

 

②専門学校 

 看護学校など将来に役立つ資格が取れる学校

 

③高卒で働く

 理想は公務員

 

このような普通の進路を考えていました。

 

しかし進路を決める段階でいきなり長女が言い出したのは

 

「声優になりたい!」

 

はぁ???

 

確かに長女はアニメ好きだったけど

そこまで考えているとは思いませんでした。

 

基本的に子供の考えを尊重したいとは思ってはいるけど

さすがにすぐにわかったとは言えません。

 

とりあえず声優について調べてみました。

 

…正直なれる気が全くしません。

 

しかもなれたとしても不安定だし。

 

親もお金持ってないしね💦

 

親としては簡単に賛成とは言えない職業だと思います。

 

でも今どきは大学でも声優学科のある学校もあるのです。

 

とりあえず声優学科の大学なら一応大卒になるので

その後普通の就職も声優の道も選べるのではないかと

提案してみましたが

長女のなかでは専門学校に行くと決めていたので

却下されてしまいました。

 

そうなると声優になるためには

長年にわたって勉強しつつ

機会を待ち続け

オーディションに落ち続けなければいけません。

 

そのためにはやはりバイトなり就職なりして

生活の安定を図りつつ

勉強のための資金と時間を捻出しなければいけないので

かなりの根性や体力やメンタルの強さなども

必要だと思ったので自分のお金で専門学校に

行かせることにしました。

 

本人はそれでもいいというので

奨学金を借りることにしました。

 

こうゆう経緯で長女は

アニメの専門学校に入学しました。 

 

しかしまあ現在学校に通うようになって

めちゃめちゃ充実しているみたいです。

 

自分の好きなことをやってるし

周りは話の合う同級生ばかりだし

毎日楽しすぎてしんどいらしいです。

(とても贅沢な悩みです)

 

親の目から見ると正直思ったより

よかったと思います。

 

学校の授業は今どきの声優は

タレント的な要素も必要みたいで

しゃべる勉強だけでなく

ダンスや演技の授業もあります。

 

プロの声優の方のお話を

聞ける機会もあります。

 

そのほかメイクやカラーコーディネイト

浴衣の着付けなども

教えてもらう機会があったそうです。

 

どれもこれも生きていくうえで

必要というほどでもないけど

知っていても全く損をしないことばかり。

どんな職業でも生かすことはできると

思います。

 

学科の懇談会もあったので参加してみましたが

普通の学校よりも授業の出席にきびしいです。

遅刻は欠席あつかいになります。

 

これも将来の仕事に対する姿勢のためです。

 

普通のことを普通にする

本当に大事なことだと思います。

 

声優になれるかどうかは

本人次第。

専門学校に行っても卒業後は

事務所に所属できることもありますが

さらに研究生などになり学費を払い

さらに勉強を続けていくのも普通です。

 

それはできないと思って

普通の就職する人もいます。

 

この先声優を目指すかぎり安定とは無縁だと思いますが

その分人間力や自分力を鍛えて

たくましく生きてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事しかしないダンナVS専業主婦

思いっきり愚痴です!

 

何かとネット上で話に上がっているような気がする

仕事しかしないダンナと専業主婦は

 

どっちが楽をしているのか?

 

まさに我が家がそんな家庭なのですが

ダンナは朝早く夜遅い仕事。

休みはまあまあ多いとは思いますけど

それなりの責任があるので

休みの日も完全に仕事を忘れるわけにも

いかない。

 

本当に毎日ご苦労様と思っています。

 

が、しかし

 

私は確かに現在完全に専業主婦。

でも子供が5人。。。

上の三人はもう中高生だし

それほど世話が必要ではないですが

(時々意外に手がかかりますが💦)

下は三歳の双子。

手がかかるどころの騒ぎでは

ありません(-_-;)

幼稚園はまだですし

何をしても双子連れ。

買い物も子供の行事も。

一人で動くなら何でもないことが

双子連れだと思った以上に

物事が進まないので

専業主婦とはいえ

毎日忙しいのです。

 

年中無休24時間営業。

 

しかもただ働き。。。

 

確かに同じように子供がたくさんいて

ダンナが何にも手伝ってくれなくても

仕事も家事も育児も頑張っている人は

たくさんいると思いますが

 

やっぱり何もしないでも

しない具合がダンナによって違うと

思います。

 

うちのダンナはかなりしないと思われます。

 

例えば家電にも携わることがないのです。

 

調べるのも選ぶのも私。

 

買いに行って接続も設定も

すべて私。

 

だけど私も詳しいわけではないので

調べて調べて買うのも設置も

苦労してやっているのに

ダンナはその様子を全く見てないので

その苦労をわかってくれない上に

説明書すらも見ないですぐ人に聞いてきます。

 

子供のことはかわいく思ってはいますが

すべて私任せです。

 

挙句の果てには自分の用事まで

頼んでくる始末です。

 

主婦の仕事は家事育児だけではありません。

 

事務処理や家族の心身のサポート。

人付き合いなどいろいろです。

 

すべてを一人でやっているので

子供がそれなりに育つまでは

働けないのです。

 

家庭はダンナが社長で

嫁は中間管理職。

 

社長は日ごろの仕事を見てないのに

中間管理職に理想を押し付けてくる。

 

ダンナはその苦労わかっているはずなのになあ。

 

まあ私も完璧な嫁ではないので

ダンナの文句ばかりいうのもおかしいですけど

この間ちょっとしたことで

ケンカになってブチ切れました!

 

専業主婦なのでダンナのサポート

かなり頑張ってきました。

 

日ごろ寝不足なので休みの日は

ゆっくり寝れるように

子供連れて出かけたり

休みの日に友達と出かけることに

ついても何も言ったことはないし

お金のことを匂わすと不機嫌になるので

できるだけ言わないようにしてるし

(日々こっちはお金のことばっかり

考えてるのに。)

 

別にダンナの給料は少なくはないとは

思いますけど多くもないので

子供が五人もいるので

かなりきついです。

 

やんわり言ってもわかってくれない。

すぐ買えばとか言います。

 

この間ちょっときつく言ったら

(お金は関係ないことです)

「言っていいことと悪いことがあるやろ!」

と切れてましたが

私は本当に言ってはいけないことは

いつも我慢してます。

ケンカになった時も我慢しました。

向こうは言いたい放題でしたけど。

だからここで思いっきり言いたいです。

 

給料足りないんじゃ!

ボケッ!

ミニ親子運動会

双子が通っている未就園児の教室で

幼稚園のホールを使ってミニ親子運動会を

しました。

 

運動会といってもまだ子供たちだけで

何かができるほど幼稚園に行っていないので

親子で運動会ごっこのようなものですが

先生もなかなかいろいろ考えてくれて

なかなか楽しい時間を過ごせました。

 

まず初めに「玉入れ」です。

普通の玉入れはまだ難しいので先生が段ボールで

動物を作ってくれて赤い玉は「リンゴ」、

白い玉は「お団子」で

 

動物さんをお腹いっぱいにしてあげよう!

 

とみんなで頑張って動物さんにリンゴとお団子を

食べさせてあげました。

 

次に段ボールで作った車に電車ごっこのように子供が

乗って親が後ろを持ってあげて一緒に進みます。

 

途中で信号があって子供が赤・青・黄色の丸を

信号に貼ってトンネルをくぐってゴールです。

 

うちは双子なので私は二回やらされました(^^;)

 

でもいつも二人一緒なので一人ずつ出来て

嬉しそうだったのでよかったです。

 

それから「パラバルーン」という円形の布を使って

子供と親が等間隔で布を持って音楽に合わせて

歩いたり布を持ち上げたり下げたり

大人だけが布を持って子供たちがバルーンの下に

入ったりして大盛り上がりでした。

 

最後に頑張ったので先生たちが

かわいいくまさんが王冠をかぶった手作りメダルと

ちょっとしたおもちゃのご褒美をくれたので

大満足で家に帰りました。

 

双子も三回ほど子供だけの登園を経験して

お友達を意識するようになって

帰るときに「バイバイ」と

挨拶するようになったりと

ずいぶん成長したように思いましたが

親子登園になると急に二人とも

赤ちゃんモードになります💦

 

まあしょうがないですね(^^;)

 

 


育児・子だくさん ブログランキングへ
育児・子だくさん ブログランキングへ