ズボラ主婦5人の子育て中

子供三人そこそこ子育て落ち着いたと思ったらまさかの双子の子育てをすることになった主婦の子育て日記です。

幼稚園児の双子とひらかたパーク

うちの双子はただいま幼稚園の年中さん。

 

上の子たちがこれくらいの時はそれなりにレジャーに出かけていたと思います。

 

うちのダンナは休みが不規則なので子供たちが幼稚園に通うようになるまでは

平日に出かけることが出来たりして都合がよかったのですが

幼稚園に入るとなかなか時間も取れないし

大体ダンナはそういうことにマメではない人なので

上の子たちもよそに比べるとお出かけは少なかったかなと思うのですが

 

上の子たちの時はちょうど同じようなママ友パパ友がいて

バーベキューやキャンプなどにハマっていたので

子供たちもいろいろ楽しめたと思います。

 

それにダンナも今ほどは仕事も忙しくなかったし

ちょうどUSJが今ほど人気もなく年間パスポートが格安だったので

何回も行きました。

 

しかし双子はバーベキューは行ったことはありますが

キャンプはゼロ。

 

USJもゼロ。

 

みさき公園には一回だけ行きましたが

なにせうちのダンナはかなりのせっかちさん。

 

みさき公園は動物園と遊園地が一緒になっているのですが

午前中に行って動物みて乗り物は一つだけ乗って

昼には撤退するというあわただしさ。

 

それから一回アンパンマンミュージアムに行きましたが

これは私が一人で二人を連れて行きました。

 

そんな感じでちょっとレジャーが少ないとは思っていましたが

夏休みにレジャー特集のテレビを見ていた双子たちの会話を聞いていると

 

「遊園地っていったことないなー」

「キャンプも行ったことないなー」

「ディズニーランドもユニバもないなー」

 

。。。

 

なんか寂しくなりました。。。

 

正直ダンナだけが悪いわけではないのですが

生活もどうしても上の子に合わせたものになってしまうので

ある程度は仕方ないと思うのですが

やはり同じ兄弟としてできるだけ同じようにしてあげたい。

 

だから私が一人でもっといろいろ連れて行ってあげたらいいのですが

正直専業主婦というのはこういう時なんとなく肩身がせまいもので

ダンナ抜きでレジャーにお金を使うというのが申し訳ない気がして

なかなか出かけにくいと勝手に思ってしまっています。

 

別にそんなことで怒るダンナではないのですけどね。

 

それでうちの母にちょっとグチってしまったら

 

「じゃあひらパー行く?」

 

と言ってくれました。

 

ひらパーとは大阪の昔からある遊園地

 

ひらかたパーク

 

連れて行ってくれるというなら

もちろん喜んで行くことにしました。

 

そして当日。

 

うちの父が車で送ってくれて中には母と入りました。

 

初めて行ったのですがとてもよかったです。

 

入園料金とフリーパスで中学生以上は4400円。

小学生は3800円。

2歳~未就学児は2600円。

 

初め見たときは高いなーと思いました。

 

まあ親が払ってくれたのですが💦

 

とにかくフリーパスなのでできるだけ

乗り物に乗らないと損なのでドンドン乗ります。

 

ファンタジークルーズ。

メリーゴーランド。

ノームトレイン。

スカイウォーカー。(観覧車)

パニックレーサー。

ワイルドダービー。

ティーカップ

ファンファンジャーニー。

アンパンマンハッピースカイ。

ドキドキおばけ屋敷どろろん旅行社。

ピピンとポピーのくるくるヘリコプター。

 

これらは5歳の双子も怖がることなく

楽しく乗りました。

 

ハニーハッチ。

 

かわいい感じでありながら意外に激しく

双子はめっちゃビビってました💦

 

からくりやしき摩訶不思議堂。

 

ほんとうにふしぎな空間でした。

三女は気に入ってもう一度入りました。

四女はちょっと嫌だったみたいです。

 

カード迷路ぐるり森大冒険。

 

最後にカードをもらえるので

双子も喜んで二回行きました。

小学生からは一人でも入れるので

何回も繰り返し入る子がいるそうです。

 

お昼ご飯は途中でお腹が空いた時用に

コンビニで少しおにぎりを買っていたので

園内のテイクアウトでからあげやポテトや

たこ焼きなどを買って食べました。

 

マクドナルドなどもありましたがさすがに

たくさん並んでいました。

 

他にも数件レストランもありましたし

テイクアウトの店もあったのでとても便利だと思いました。

 

しかも園内の飲食店以外でなら持ち込みもOKです。

 

日曜日に行ったのでそれなりに人は多かったのですが

アトラクションも飲食店も一部を除けば

それほど長く待つこともなくのんびり楽しみました。

 

USJなら一つのアトラクションに何時間も並び

食事も持ち込みNGな上にテイクアウトも

レストランも長蛇の列。

 

それを考えれば

 

ひらパー最高!!

 

双子も飽きることなくひたすら楽しんで

夕方になったのでしかたなく退園。

 

双子も大満足。

 

本当にいい一日でした。

 

また連れて行ってあげたいと思いました。

 

お母さん、お父さん

 

ありがとー♪♪♪

骨折したら③

長女が骨折して約1か月以上が経過しました。

 

装具をつけて約3週間。

医者があまり詳しく説明してくれないので

大体の場所はわかるけど具体的にどこが骨折したのか

わからなかったのですが

装具を作ると保険会社に申請しないとお金が返ってこないので

そのために用意してくれた書類を見てみると

 

右第5中足骨骨折。

 

と書いてありました。

 

 やっとちゃんとした名前がわかりました。

 

装具は本当に中敷きのようなものなのですが

外では靴に入れて家では履くような使い方なので

面倒くさいようで家ではつけてなかったりします。

 

あんなに高いのに。。。

 

しかしながら中敷きのおかげか

ただ単に骨折がよくなってきたのか

骨折箇所に体重をかけなければ多少歩けるようになりました。

 

もちろんまだ松葉杖は必要ですけど。

 

先週の診察ではレントゲンの結果もようやく

「よくなってますね。順調です」

との言葉もいただけました。

 

それと同時にリハビリも始まりました。

 

それとは別に超音波治療もすることに。

 

詳しくはよくわかりませんが骨の治りが

早くなるとのことです。

 

それはすばらしいですがどうしてすぐに

しなかったのでしょうか?

 

無口な医者は本当に謎です。。。

 

しかしながら少しづつはよくなっているようなので

最初は全治三か月という言葉にどうなるのかと

思っていましたが変化が見られたのはすごくうれしいです。

 

でも正直一週間のうちに

 

診察、超音波、リハビリ。

 

忙しいです。。。

 

うまく予約すれば一日に全部凝縮できるけど

長女は一応学生だし、学校がそこそこ遠いので

二日くらいに分けていくことになってしまいます。

 

一人で勝手に行ってくれればいいのですが

なんだかんだ理由をつけてついてきて欲しがります。

 

私も幼児がいて時間を合わせるのが大変なので

できればついていきたくない気持ちもあるのですが

 

骨折した最初のころ松葉杖の扱いもなれておらず

移動も遅いし目立っていたせいか

二回ほど駅で軽い知的障碍者のような方がついてきたことがあって

とても怖がっています。

 

特になにかされたわけではなくどちらかと言えば心配してくれて

声をかけてくださったようなので本当に申し訳ないのですが

同じことを繰り返し言うおじさんを怖がるのは

長女の年齢や状態を考えれば仕方ないと思います。

 

二回とも病院に行くときだったのでそれもあって

警戒しているので私もやはり万が一を考えて

一緒に行くことになります。

 

それでなくても学校の帰りもバス停から信号を渡るのが

怖いからというので毎日バス停まで迎えに行きます。

 

すごく近いのですが何気に大変です。

 

なんだか愚痴ばかりになってきましたが

高校も卒業した子供にここまで手がかかるとは

予想もしてなかったため

早く普通の日常に戻りたいと思ってしまいます。

 

でも長女も松葉杖も慣れて早歩きくらいのスピードで歩けるし

最初のころ疲れ切っていたのがウソみたいです。

 

さすが若者は対応能力がすごいです。

 

その勢いで骨も早く治ってくれたらうれしいと思います。

このご時世に子沢山はバカ

我が家は子供が五人います。

 

別にお金持ちでも何でもない普通のサラリーマンと

専業主婦の家庭です。

 

それどころか想像通り生活は楽ではありません。

 

それならなぜ専業主婦をしているのか?

 

と突っ込まれるところでしょうが

それなりに理由はあります。

 

やはりまず単純に双子に手がかかります。

 

もちろん双子が幼稚園に行っている間に

働くという選択肢はあるが

そこでネックになってくるのは双子の体調。

 

小さい頃はほぼ同時に熱を出したりしていた双子も

大きくなるごとにずれが出てきて

普通の兄弟と同じで一人が治った後に熱を出すなど

下手をすれば無限ループになってしまう。。。

 

そんな状態で仕事を探すのは割と無理。

 

我が家は何といってもほぼワンオペ育児なので。

 

旦那は仕事が忙しくあまり家にいないので仕方ありません。

 

幸い我が家は自分も旦那も両親が割と近くにいるので

親を頼るという手もあるにはあるのですが

自分の親は仕事をしているし

旦那の親はどうしても困ったときには

頼りますがちょっと体が弱いのに無理してしまって

後で体調を崩すということがよくあるのです。。。

 

そんな親に病児を預けるのはできれば

避けたいと思います💦

 

問題はそれだけではありません。

 

上の問題は子沢山にかかわらず子供がいる家庭では

わりとありがちな普通の悩みだと思います。

 

子沢山がバカだというのはここからです。

 

うちの旦那の収入にかかわってくるのですが

正直上の子たちが生まれたころ収入はそれほど多くは

ありませんでした。(旦那ごめん💦)

 

うちは上の子三人は二学年ずつあいていたので

幼稚園は二回年少さんと年長さんでかぶりました。

 

うちは近くに公立の幼稚園もなくいろいろ考えて

近くの私立幼稚園に通っていたので保育料もそれなりにかかり

大変でしたが住んでる場所によって違うのか知りませんが

補助金が一人でも多少でますし

二人なら多めにもらえるのでだいぶ助かりました。

 

それから月日は流れ三人目を産んで約10年後

双子を授かってしまったのです。

 

旦那は家族が増えたため一生懸命働いてくれて

お給料も増えました。

 

しかし今現在双子は上の子たちと同じ私立幼稚園に通い

長男は公立高校受験に失敗し私立高校に通っています。

 

すると普通に考えても大変ですが

幼稚園は二人いるから補助が少し多いはず

高校も授業料無償化だからなんとかなるはず

だったのが所得制限に引っかかってしまったのです。

 

高校の授業料も全額ではないものの無償化から少しはずれ

幼稚園は一人分は補助はありませんでした。

 

旦那が特別高所得なら仕方ないかもしれませんが

微妙なラインで引っかかってしまったため

何とともやるせない気持ちになってしまいました。

 

しかも長男が高校に入った年は当然長男の分の子供手当もありません。

 

そのかわりに通常なら扶養控除があるのですが

1月生まれの長男の場合1年ずれるのです。

 

ずれるだけと言いますが1年空白ができた上に

普通にストレートに学校を卒業して就職すると

控除がなくなるので結局一年損することになります。

 

頑張った結果がこれなのです💦

 

これが子供が一人とかなら納得いかないけど

しょうがないとなるかもしれません。

 

子供が多いと本気で死活問題です。

 

勝手に産んだんだろうと言われれば

そうなのですが所得ではなく

子供の人数も考慮してもらいたいです。

 

大人数だから人よりたくさん援助してと

言っているわけではなく

所得と子供の人数を考えてほしいです。

 

一応子供手当があるからということらしいのですが。

 

ということで本来なら 

私も正社員で働かなくてはいけないくらいの

経済状況ですが実際働くと控除がなくなったうえに

下手すると子供の学費アップにしかなりません。

 

それでもバリバリ働けるのならともかく

専業主婦が長いアラフォーおばさんに

そんな都合のいい仕事もないし

当然家族の負担もかなり増えます。

 

家族全員心身ともに疲れた挙句に

出費がアップ。。。

 

そんなバカな!

 

それを考えると働く気も失せるというものです。。。

 

と言ってもやっぱりお金はいるので

控除が受けられる範囲で働くのがいいようなので

今現在仕事を探していますが

なかなかうまくいきません。

 

双子の幼児に受験生。

 

行事が盛りだくさん💦

 

確かに今の状態ですべてをうまく

回そうとするのが厚かましいのでしょうね。

 

双子が小学校にあがり

二年生くらいになったら

時間もできてくるし

病気も少なくなってくるだろうし

実家に預けてもそれほど手もかからなくなるだろうし

 

そうなると働きたくなくても働く状態になるだろうから

今は焦らずに機が熟すのをじっと待つのが正しいのかも

しれません。

 

なんだかんだいってこども手当などいろいろ助かっていますが

それにしても思うのは子供は小さい時より大きくなったほうが

 

お金がかかる!

 

昔は数千円の学校用品で高いとか思っていましたが

子供手当がなくなった高校生以上は普通になにかと

数万円がかかるし

 

大学費用は安く見積もっても数百万円!

 

恐ろしい限りです。

 

いくら高校生以上は働けるといっても

高校って割と一応バイト禁止の学校多いし

(みんなバイトしてますけどね)

バイトがんばれば学業がおろそかになったり

 

もちろんどちらも両立している子は

いくらでもいるので甘えてるだけといえば

そうなんでしょうけど。

 

色々ととにかく子供が多いと自分の頭の悪さが

際立ってしまいます。

 

お金持ちでもなく頭がよくもないご家庭は

子沢山は大変なので気を付けてください。

 

といっても子は宝。

 

何人いても大事なもんです。

 

このご時世に5人も授かってありがたいです。

 

バカなりにがんばって守っていきたいと思います。 

 

骨折したら②

長女が骨折して病院に一週間後にまた来てと言われたので

行きました。

 

またもや念押しのようにレントゲンを撮られ

 

「やっぱり折れてますね。変わりないです」

としか言わない。

 

それで治療とかあるのか様子をみるのか

知りたかったので

「今後の経過はどうなりますか?」

と聞くと

「三ヵ月はかかるよ」

 

もう聞いたよ!!

 

正直ちょっとイライラしていたら

あっさりと

「装具つくるから。業者が明日来るから

明日も来てね」

 

なんじゃそりゃ!

 

ていうか装具って何よ!

ていうかそういうことを教えてよ!

ていうか診察も明日でよかったよね!

 

突っ込みどころ満載過ぎて言葉を失ってしまいました💦

 

もともとねん挫だと思っていたので

病院を近さだけで選んだのは

失敗だったかもしれません。

 

近いので友人も他のことでその病院に行った際

いろいろ聞くと

今はネットに詳しく載ってますよと

言われたらしい。。。

 

どれだけ説明が面倒くさいんでしょうね💦

 

でも通うことを考えたら近くでよかったような気もするし

正直正解がわかりません。

 

それで次の日また装具の採寸をするためだけに

病院に行きました。

 

出来上がるのは1週間後です。

 

装具の採寸時など中に入ったのは

長女だけだったので

装具についての話は長女だけが聞いていたのですが

どうもそれは中敷きようなものらしいです。

 

それでそれが入る靴がいるらしいです。

といっても装具が入れば普通に使っている靴でも

かまわないらしいです。

それだけではよくわからなかったので

靴は実際の装具ができてから用意することにしました。

 

それから違う松葉杖を使うことも

装具の装着後どうなるのかよくわからないので保留にして

現状で娘に頑張ってもらうことにしました。

 

骨折してから装具が出来るまで約2週間で

娘もだいぶ松葉杖を使うことに慣れてきたみたいですが

手は酷使しすぎてマメができ

手首がもともと調子が良くなく整骨院に通っていたので

整骨院に通う回数も増えて

全身ボロボロで疲れ切っていました。

 

そして装具受け取り当日。

靴は今まで履いていたスニーカーで行きました。

 

娘だけが中に入ったのですが

なかなか出てこない。。。

 

どうも履いて言った靴に合わせて

装具を調節していたそうなのですが

出てきた娘の足を見てビックリ!

 

一応ちゃんと靴を履いていたのですが

足がむくんでいたせいで

靴が盛り上がってぱっつんぱっつんに

なっていました。

 

やっぱり靴を先に買いに行ったほうが

良かったのか。。。

 

その後、業者さんはきちんと説明してくれました。

 

装具は固い中敷きという感じで

外を歩くときは普通の靴の中敷きを外し

代わりにその中敷きを入れて

家の中ではその中敷きをバンドで固定して

装着するそうです。

 

それから装具は保険適応ですが

ひとまず業者に全額支払わなければいけません。

 

¥22,846ー

 

長女の中敷きのお値段です。。。

 

高い!

 

書類をそろえて申請すれば7割は

返ってきます。

 

それらの説明をきちんと受けました。

 

翌日中敷きを入れても楽に履ける靴を

買いに行くことにしました。

 

正直私は楽観的に大きめの靴を買えばいいし

一時期だから安いのでいいやと軽く考えていました。

 

しかし娘の足のサイズは普通のサイズなのですが

少し横幅が広いみたいで

今どきの靴はみんなスリムなので

まず中敷きが入らない。。。

 

サイズを大きくしてもあまり意味がないです。

 

中敷きが入っても足を入れるところが

広くなければ履くときにかなり痛いらしいので

それも重要です。

 

散々靴を物色してもうこれしかないのかと思ったのが

男物の作業靴のような靴だったのですが

それで妥協するしかないのかと思ったところで

店員さんが見つけてくれたのが

女物のちょっとおばさんくさい運動靴だけど

マジックテープでけっこうがっつり開くので

履きやすいとのことでそれにすることにしました。

 

デザイン的に治ったらはかないと思われるその靴のお値段は

 

割引ありで約5000円。

 

高いです。。。

 

でもまだ作業靴よりスマートでよかったです。

 

装具をつけて変わったのは

靴が履けるようになったので

ケガ人ぽく見えなくなったことです。

 

松葉杖がなければ全くわかりません。

 

でも電車でたまにどこがケガしてるの?

みたいな顔で見られることがあるらしいので

こはちょっとマイナスかもしれません。

 

それから骨折してる部分に体重をかけなければ

少しは歩いていいみたいなので

移動がだいぶ楽になったみたいです。

 

どちらにしても松葉杖はいりますが。

 

私が衝動買いした「アイウォークフリー」は

今のところ必要ないかもしれません。

 

早まってしまいました💦

 

とりあえず今回の骨折で

買ってよかったものは

 

お風呂の背の高めの椅子。

低い椅子では立つのが大変なので。

 

それからダイソーの150円の杖。

家の中では松葉杖は使いにくいので。

 

後はもともと家にあったのですがキャスター付きの椅子が

意外に役にたっています。 

 

 まだしばらく長女の骨折生活は続きます。

 

また何かあれば書かせてもらいます。

 

骨折したら①

専門学校に通う長女が授業中に骨折しました。

 

ダンスの授業中にクラスの子とかなり激しく

ぶつかってしまったようです。

 

最初は長女が

 

「ねん挫したみたい」

 

と軽い感じで言っていたのですが

歩けないほど痛そうだったので

とりあえず近くの個人の整形外科に行ったのですが

 

あっさり

「骨折してます」

 

との診断を受けました。

 

しかしながらその病院の先生があっさりしすぎていて

詳しい説明は全くなく

 

普通にレントゲン写真を見て

「骨折してるから松葉杖で帰ってね」

で終了。。。

 

私はまさか骨折してると思ってないし

私も家族も骨折したことがある人もいなかったので

何を聞いたらいいのかさえ思いつかない…。

 

もう終了の空気の中診察室を出る間際にようやく

「どれくらいで治りますか?」

と聞くのが精一杯でしたが

「三ヵ月はかかるよ」

とのこと。

 

長い!

 

先生が詳しい説明をしてくれないので

何もわからないのでスマホで検索してみるも

足の骨折なのですが大体の場所はわかるものの

詳しい場所の名前もわからないので

今後の流れがよくわからない。

 

長女の状態は足をくねった時に下になったところが

どうも折れたみたいで

ギプスではなくL字型の板のようなものを

包帯で固定されていました。

 

私は何にも知識がないのでとにかくしかたないし

 

長女よ!三ヶ月間がんばれ!!!

 

くらいに思っていたのですが

 

次の日長女は松葉杖で頑張ってバスと電車を乗り継いで

学校に行ったのですが

帰ってきた長女は疲れ切ってボロボロでした💦

 

私は松葉杖の大変さを全く知らなかったので

通学も学校は遠いけどバス停は近いし

電車の乗り換えはあるけど

学校は駅から近いのでなんとかなると

思っていました。

 

でもバスから降りるときにこけたり徒歩5分の道も

倍どころか5倍かけてもたどり着かないらしい。

 

ネットで松葉杖を使ったことがある人の話を見てみても

みんな思った以上に大変な思いをしているようでした。

 

松葉杖というと脇で支えているのかと思ったのですが

手にすべての体重がかかっているそうです。

 

どうも私の認識はかなり甘かったみたいです。

 

そこからどうすれば少しでも楽に移動ができるのかと

考えたり調べてみたりしました。

 

初めはたいそうだと思いましたがいっそのこと車椅子を

レンタルかもしくは買ってもいいかもと思いました。

 

安いものなら2万円弱からあります。

 

 

うちは車は旦那が仕事で乗っていく

1台しかないので幼稚園の双子が寝込んだ時

病院に連れて行くのに困ることがあるので

あったら便利かもとも思いましたが

 

車椅子だとバスに乗るのも電車に乗るのも

一人ではできないので無理だと思いました。

 

次に松葉杖は今は病院からレンタルで保証金を5000円払い

一日50円かかるものを使っています。

同じような松葉杖ならネットで3000円くらいから買えるし

他に何かいい松葉杖があるなら少しくらいなら高くてもと思い

探してみました。

 

初めに見つけたのは

「スマートクラッチジーニアス」

普通手と手首に力を集中させるのを腕全体で

体をささえるタイプです。

 

 

約2万円と結構なお値段です。

でもかなりよさそうな気はしました。

 

次に見つけたのは

アイウォークフリー」

これは片足を乗せて使う義足のような松葉杖です。

 

 

これは2万円を超えるのでかなり高額だと感じました。

 

しかしながらこれだと両手が使えるし

すごくスマートに思えました。

 

長女は飲食店でバイトをしているのですが

もちろん骨折してからは

ずっと休んでいます。

 

長女のバイト代はお小遣いだけでなく

学校の費用などもろもろの資金なので

3か月もバイトできないとなると

死活問題で長女も焦っていたので

立って両手が使えれば

できる仕事もあるようだったので

もしかしたら使えるかもと

思わず衝動買いしてしまいました。

 

実物を見て思ったのは

思ったより大きい。。。

 

丈夫そうだけどちょっと重い。

 

これはカナダ製なので

華奢な日本人向けではないかも

しれません。

 

それから最初に本人に合わせて

調節するのが少しめんどくさいかもしれません。

 

実際装着してみると足の部分が平たんではないので

最初はバランスをとるのが大変そうなので

杖などと同時使用したほうがいいかもしれません。

 

ネットの動画のようにスタスタ歩くのは

練習が必要かもしれません。

 

長女も練習する時間がとれなくて

結局普通の松葉杖を使っているのですが

この商品の口コミは悪くないし

実際見ても悪くないように思うので

そのうちに使ってほしいと思っていましたが

 

その後商品自体ではなく長女の治療の経過で

使わない可能性が。。。

 

②に続きます。

マキタの掃除機を買ってみた。

我が家の掃除機は1万円台のお手軽なものを

使っていました。

 

正直マメに掃除をするタイプではないので

掃除機にこだわりもなく

それなりにゴミを吸い取ってくれて

値段も安ければいいと思っています。

 

そんな私が前から気になっていたのは

コードレスの掃除機です。

 

ズボラな私には

掃除機を出してコンセントにさす。

 

たったそれだけのことが大変めんどくさい。

 

それがコードレスならすぐ使えます。

 

しかしながら一口にコードレス掃除機といっても

値段もピンキリだし充電時間や連続使用時間、

吸引力なども様々です。

 

少し前に定価1万円弱のコードレス掃除機が

手に入る機会があったのですが

正直大きくて重いし吸引力も乏しく

そのくせ充電時間は長い。。。

 

いくらケチであまりこだわらない私でも

主力としては使えない。

 

そうしているうちに我が家の

主力掃除機の調子が悪くなってきたので

本気で掃除機を探すことにしました。

 

しかしながらいろんなメーカーから

コードレス掃除機は出ていますが

私は数年前からずっと欲しいと思っていたのが

 

マキタの掃除機!

 

友人がいいよと言っていたので気になっていたのですが

私の場合買うとしたらメインで使いたいので

一番吸引力が高いものが欲しかったのですが

 

そうなると2万円を超えてきます。

 

それでもダイソンとかほかのメーカーに比べると

安いと思うのですが

もともとが2万円未満の掃除機を使っていたので

できればそれくらいだとうれしいなという

気持ちがありました。

 

それで調べてみると

CL107FDSHW

というのが2016年に発売されていました。

 

この機種は私が欲しかった機種に匹敵するほどの

吸引力にもかかわらず価格は

1万5千円前後というお買い得さです。

 

すばらしい!

 

それだけでもかなり本気で買うつもりに

なったのですが

一応後悔しないようにほかの点もちゃんと

チェックしてみました。

 

充電時間はたったの約20分!

 

ほかのメーカーだと数時間はかかります。

 

連続使用時間も

標準   約25分

強    約12分

パワフル 約10分

 

ほかと比べて同等か長いくらいです。

 

紙パック方式なのですが

紙パックを使う以外にも付属のダストパックなら

繰り返し使えるし

別売りの高機能ダストパック(約1000円)

別売りでサイクロンアタッチメント

(約3000円)もあります。

 

この機種はバッテリーが外付けなので

バッテリーだけ買い替えたり買い足して

充電時間の空白をなくすこともできます。

 

ただ充電器が別にあるので少し邪魔かもしれません。

 

しかしながらマキタのいいところは

パーツごとに買い替えることができるので

パーツがダメになっても全部を買い替える必要がない

というところだと思います。

 

それなのにマキタの掃除機のファンは

一家庭に数台持っている人もいるとか。 

 

それほどかさばらないので

リビング用とか洋室用とか

1階用と2階用とか

使い分けるのも確かにいいかもしれません。

 

我が家は狭いのでとりあえずは1台でいいですけど。

 

じっさい買って使ってみた感想は

シンプルで軽くて使いやすいと思います。

 

吸引力も強いというほどではないですが

日常の掃除には十分だと思い

調子の悪いメインの掃除機は処分して

マキタをメインにしました。

 

掃除機にいろいろな機能を求める方には

不向きだと思います。

 

とにかくシンプルで

特別な機能もなくおしゃれでもありません。

 

でも私は買ってよかったと思います。

 

 

 

パスポート

長男が修学旅行でシンガポールに行くそうです。

 

そうなると当然パスポートがいります。

 

パスポートというと私は結婚する時に

ハワイに旅行と式を兼ねて行ったので

その時にとりましたがもう20年ほど前の話です。

 

その時の記憶をたどりつつパスポートの取り方を

スマホで調べてみると

まずパスポートセンターの案内などが

出てきたのですが我が家から遠いし

昔行ったところはなくなっていたりして

ずいぶん不便だなと思ってしまいました。

 

でもよく考えてみれば

昔より海外に行く人が増えているのに

そんなバカなと思いつつ

よくよく調べてみると今はかなりの市町村の

市役所でパスポートをとれるらしくて

びっくりしました。

 

ちゃんと学校からの書類もよく見れば

ちゃんと書いてありました💦

 

昔の常識にとらわれすぎていたようです。

 

情けない…。

 

それにパスポートセンターじゃないからと思って

写真もスピード写真で撮って持って行ったら

少し影が写っていて一応使えるけど

入国の際に何か言われる可能性があるかもと言われ

結局市役所で撮り直しました。

 

当然のように市役所にちゃんとスピード写真ありました。

ちゃんと市役所で写真のカットもしてもらったほうが

間違いがないです。

 

なんだかムダが多くグダグダになりつつも

なんとかパスポートをとることができました。